 |
オススメ度 |
 |
価格:2827 円(税込)
発送可能時期:在庫あり |
【商品規格】 和梨 王秋 2年生 【商品説明】 ジャンボでおいしい晩生和梨 縦長の果型が特徴の新品種 結実年数は4年から5年です 【注意事項】 写真は見本になります形状などご参照ください タイトルや商品説明に記載している高さの商品発送となります 植物ですので多少の個体差があります 時期によって画像にある花や実、葉は付いてない場合があります 【送料】 全国一律1,200円となります) 1本での送料となります。 沖縄・離島の場合は別途中継料金がかかる場合がありますa {text-decoration: none;} 和梨王秋 2年生 ・バラ科 ナシ属 落葉 高木 ・最終樹高は、2?3m程。 ・和梨は自分の花粉では結実しません。 ・果重は740?780gと大きく糖度は平均で13.1度あります 豆知識 ・耐病性があり、晩生品種の一押しの新品種です ・短い枝に実をつけるの性質があるので整枝・剪定作業で短い枝を出させてください ・病害虫の被害があるので見つけ次第駆除してください 分布図 ・全国での栽培が可能です。 植え方 ・植付けの適期は、12?3月ですがポット苗となりますので年間通して植え付けて良いです。・植付けの場所は、日当たりの良い場所を好みます。・植付けの土質は、水はけと通気性の良い肥沃な土地を好みます。・植付けの穴は、根鉢の1.5?2倍の大きさで堀りバイオポスト を入れて植え込んで下さい。・植込みの際、根鉢のビニールポットや黒いバッグは、剥がして下さい。・2年生苗木ですので、植え込みの際は根は洗わずに土を少しほぐす程度で良いです。・植込み時の水遣りは、たっぷりとあげて下さい。・石灰による中和は必要はありません。・夏の高温乾燥期には水穴を数箇所掘り 週1回水ためを収穫10日前まですると良いです。 開花・管理 ・水やりは根鉢付近が乾燥してからあげてください。乾燥も嫌いますが水を与え過ぎると根腐れを起こすことがあります。・剪定は、7月・12?2月頃に行って下さい。込み合ってきた枝や徒長枝を整えてあげる程度で良いです。・3月頃は即効性の肥料を施し、収穫後はリン酸成分の少ない肥料を施し、12月頃は有機質肥料を株の周囲にすき込んでください。積雪地域では雪解け後、与えて下さい。・地域と環境により前後します。・風通しが悪いと内部の葉が枯れる事がありますので剪定により整えて下さい。・葉の蒸れを防ぐために枯れた葉はふるい落として下さい。・6月頃に袋かけをすると病害虫予防にもなります。 関連商品 ・他品種のナシ類は、こちらをご覧ください。 ・他品種の果樹は、こちらをご覧ください。
>>詳細を見る |